お知らせ
CHEER証券会社を騙るフィッシングメールにご注意ください
今般、証券会社を装ったフィッシングメールが発生しております。
偽メールでは、偽のサイトへ誘導し、ログインID、ログインパスワード及び取引暗証番号といった認証情報などを入力させようとします。身に覚えのないメールのリンクはクリックせず、またクリックしてしまった場合でも開いた画面に認証情報などを入力しないよう、ご注意ください。
お客さまにおかれましては、次のような点にご留意ください。
- CHEER証券アプリを利用したログイン、および生体認証の有効化をお薦めいたします。
- WEBブラウザ版をご利用の際はWEBブラウザ版ログイン画面の正しいURL( https://trade.cheer-sec.co.jp/ )をブックマーク登録しておき、ブックマークからアクセスするようにしてください。
-
ログイン通知メールを「受け取らない」にされているお客さまは、「受け取る」へ登録することをお勧めいたします。これにより、なりすまし等による不正アクセスがあった際に、お客さまご自身でも早期に検知することが可能となります。
FAQ ログイン通知メールの設定は変更できますか? -
パスワードの使いまわしや、推測が容易な単純なパスワードを用いないようにお願いいたします。
数字・英字大小文字・記号を組み合わせた推測の難しいパスワードを推奨します。
FAQ ログインパスワードの変更・再設定について教えてください
FAQ メールアドレスの変更方法を教えてください
そのほか、マルウェアによる被害を発生させないために、お客さまご使用のスマートフォン、PC等のソフトウェア(OS等)を最新の状態にしておくとともに、マルウェア(ウイルス等)対策ソフトを導入し、常に最新の状態に更新することが有効な手段となります。WEBブラウザのパスワード保管機能(パスワードマネージャー)も、便利である一方、セキュリティ面において脆弱性を抱えている可能性があることにご留意ください。
なお、身に覚えのない取引があった場合には、直ちにカスタマーセンターまでご連絡をお願いいたします。
<カスタマーセンター>
TEL 03-6387-3555 受付時間:平日(年末年始除く)8:40~16:30
お問い合わせフォーム
https://www.cheer-sec.co.jp/support/mail-form/entry.php
金融庁HP、日本証券業協会HPによる注意喚起
<金融庁HP>金融庁からのお願い・注意喚起
証券会社のウェブサイトを装う偽サイト(フィッシングサイト)にご注意ください!
<日本証券業協会HP>投資者向けの注意喚起
不正アクセス等にご注意ください!